〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市7丁目13−14 五日市駅徒歩15分 駐車場:有
施術時間 | 9:00~21:00(最終受付17:00) |
---|
定休日 | 月曜・火曜・金曜 |
---|
ご新規様 | 1日1名様限定 要予約 |
---|
施術の効果には個人差があります。
施術風景
当院では、「湿布、薬を手放し快適な生活を送りたい」「腰椎椎間板ヘルニアの悩みから解放されたい」といった症状でお悩みを解決いたします。
脊柱管は背骨の中にあり、脊髄神経をが通っている重要な管です。
脊柱管が何らかの原因で狭くなると、神経を圧迫し足の痛みや痺れを起こすことがあります。
これを脊柱管狭窄症といいます。
脊柱管狭窄症の原因
●加齢(変形性など)
●脊柱管内部の靭帯が、肥厚する
●脊椎分離症 など
脊柱管狭窄症の症状
●足の痺れや痛み(片足、もしくは両足)
●歩いていると痺れが悪化し、休むと痺れは軽くなる(間欠跛行と言われています)
●腰を反らすと悪化し、前屈すると痺れが楽になることが多い
●痺れが強くなると、足の力が入りにくい
●重症になると排尿や排便のコントロールが出来なくなることがある(危険な兆候で、カイロプラクティックの適応できません)
脊柱矯正
脊柱管狭窄症では腰を反らすと悪化し、前屈すると楽になるという特徴的があります。
これは腰を反らすと脊柱管は狭くなり神経への圧迫が強くなるためで、前屈すると脊柱管は広がるので楽になります。
狭くなった脊柱管を戻すことはできませんが、当院では圧迫を減らすために筋肉を緩め、調整を行っていきます。
必要に応じて関節の調整も行い、骨と骨との間を広げ圧迫を減らします。
変形性の問題が強い場合、完全に楽になることは難しいこともありますが、かなり症状を緩和させることは可能なケースがあります。
しっかりとあなた の体をみさせていただき、最適な施術を行うことで症状緩和を目指します。す。
カイロプラクティックレギュレーターは、全身骨格矯正を行なうことで、負担のかかりにくい身体に調整する整体です!それが腰椎椎間板ヘルニアの根本改善になるのです。
お電話でのお問合せ・ご予約
<営業時間>
9:00~21:00(最終受付17:00)
※月曜・火曜・金曜は除く
LINE・フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
営業カレンダー
2023年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2023年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
一人ひとりに適切な施術を行なうため、当院では、説明、問診に時間をかけております。
そのためご新規様は1日1名様までとさせていただきます。
※最新情報でない場合もありますので電話でご確認いただくのが確実です。
LINE・フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください
〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市7丁目13−14
五日市駅徒歩15分 駐車場:有
9:00~21:00(最終受付17:00)
月曜・火曜・金曜