〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市7丁目13−14 五日市駅徒歩15分 駐車場:有
施術時間 | 9:00~21:00(最終受付17:00) |
---|
定休日 | 月曜・火曜・金曜 |
---|
ご新規様 | 1日1名様限定 要予約 |
---|
施術の効果には個人差があります。
施術風景
偏平足は、土踏まずのくぼみがなくなった状態で、見た目で足裏が平べったくみえます。
足にはアーチと呼ばれる構造があります。
アーチには縦アーチと横アーチがあり、縦アーチがなくなった状態を偏平足といいます。
足のアーチはおおよそ8歳くらいで形成されると言われています。
足の指を動かしたり、歩くことでの刺激が加わって形成されます。
偏平足には大きく分けて2つの種類があり、先天的な偏平足と後天的な偏平足があります。
●先天的偏平足
赤ちゃんのときは皆偏平足です。
それが発達とともに足のアーチが形成されていきますが、アーチが形成されず偏平足のままになものを先天性偏平足といいます。
●後天性偏平足
怪我をした後や、骨格のバランスの乱れ、筋肉のバランスの乱れ、筋力の衰えなどで起こる偏平足です。
足のアーチは、主にショックの吸収する役割を果たします。
アーチのように弓なりになっていることで、足を着地した際にしなりが生まれてショックを吸収してくれます。
しかし偏平足になりアーチがなくなった状態では、足裏にしなりが生まれないためうまくショックを吸収できせん。
そのため足に疲労や痛みが起こったり、他の部分に弊害が生まれるます。
偏平足の主な症状
●足の痛みや疲労 ●足の神経痛 ●腰痛や膝痛、股関節痛など ●歩き方がおかしい など
矯正の様子
足は、小さな骨が合わさってできています。
偏平足は、骨が下方にゆがんでいたり、足首、足の裏の堅さが見られることが多いです。
しっかり、周囲の筋肉をほぐし、ゆがみを調整しバランスを整えます。
しっかりとあなた の体をみさせていただき、最適な施術を行うことで根本改善を目指します。
カイロプラクティックレギュレーターは、全身骨格矯正を行なうことで、負担のかかりにくい身体に調整する整体です!それが偏平足の根本改善になるのです。
お電話でのお問合せ・ご予約
<営業時間>
9:00~21:00(最終受付17:00)
※月曜・火曜・金曜は除く
LINE・フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
営業カレンダー
2023年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2024年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
17:30
16:00 17:00
10:00 15:00 16:00
一人ひとりに適切な施術を行なうため、当院では、説明、問診に時間をかけております。
そのためご新規様は1日1名様までとさせていただきます。
※最新情報でない場合もありますので電話でご確認いただくのが確実です。
LINE・フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください
〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市7丁目13−14
五日市駅徒歩15分 駐車場:有
9:00~21:00(最終受付17:00)
月曜・火曜・金曜